アクセスマップ
到着の1km手前でご注意ください。
グーグルマップなどは狭い道を案内します。
下記をご参照ください。


各所からお車での所要時間
伊勢神宮(おかげ横丁)から | 約 45 分 |
鳥羽フェリー乗り場、鳥羽水族館から | 約 40 分 |
志摩スペイン村(パルケ・エスパーニャ)から | 約 15 分 |
2016年伊勢志摩サミット会場の賢島から | 約 15 分 |
近鉄鵜方駅から | 約 10 分 |

買い出しおすすめ店
スーパーマーケット
ぎゅーとらパワーマート
ラブリー鵜方店
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3016-10 |
地元野菜の売り場有り。 お土産に適した ご当地限定品も販売。 |
プロマーケット
志摩店
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方金谷2971-1 |
業者スーパーですが、個人もOK 店内にある魚屋さんが地元の 海産物を安く販売しています。 |
専門店
松阪牛の長太屋
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 木曜 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方2417-8 |
自家牧場で育てた松阪牛の販売店。隣に焼肉店もあります。 |
河井ファーム肉よし 本店
営業時間 | 不明 |
定休日 | 火曜 |
住所 | 志摩市阿児町甲賀1459 |
ブランド豚「パールポーク」の販売店。オリジナルのウインナーもオススメです。 |
近海鮮魚 丸義商店
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3016-10 |
波切漁港に水揚げされた海産物の販売店。豪華な海産物が買えます。 |
ショッピングセンター・ホームセンター
イオン 阿児店
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3215 |
バーベキューに必要な道具や食材が一度に揃えられます。 |
コメリ ホームセンター
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不明 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3397-1 |
大型ホームセンター。こだわりの道具を揃えるならココ |
その他
お菓子職人 おとべ
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 木曜 / 第三水曜 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3373-16 |
おしゃれで美味しいケーキ屋さん。カフェスペースもあります。日持ちする焼き菓子はお土産にもオススメ! |
わたせい
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3016 |
ぎゅーとらの隣にある激安衣料品店。下着や着替えを忘れても大丈夫。掘り出し物が見つかるかも。 |
伊勢勝 パワーマート店
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
住所 | 志摩市阿児町鵜方3016-10 |
ぎゅーとらの隣にある小さな乾物専門店。伊勢志摩・鳥羽産の海苔などを安く販売しています。 |
朝食はパンにしますか?
スーパーでチルドの伊勢うどんを買っておくのも手軽でいいですよ。刻みネギをお忘れなく。
ご飯を炊くなら、簡単混ぜるだけの名物てこね寿司のセットや、伊勢勝で売っている桃取産味付け海苔がオススメです。
あおさも買えば、インスタント味噌汁でも海の香りいっぱいの味噌汁が味わえます。
周辺の穴場情報
徒歩編
立石浦

志摩オーシャンクラブからのワンちゃんのお散歩にオススメです。
徒歩約15分のところに夫婦岩があります。
地元では「元祖・夫婦岩」であり、毎年しめ縄が掛けかえられます。
西山慕情が丘

志摩オーシャンクラブからワンちゃんの散歩(長め)にオススメです。
徒歩約30分のところに日本の夕陽百選に選ばれた西山慕情が丘があります。
でも、志摩オーシャンクラブの夕陽も決して引けをとりません!
天候が良ければ感動的な夕日が見られます。
お車編
横山展望台

英虞湾はリアス式海岸で有名です。半島を一望できる標高203mの展望台はまさに絶景。
海に囲まれた日本ですが、太平洋や日本海とは全く違う海の表情を楽しめます。志摩オーシャンクラブから車で約20分。
安乗灯台

映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台にもなった安乗(あのり)岬の灯台です。志摩オーシャンクラブから車で約20分。
大型バスが入れないので、いつも比較的空いてます。
お車&船編
間崎(まさき)島


英虞湾に浮かぶ小さな間崎島。
賢島(無料駐車場有り)から定期船が出ています。
ケージに入っていれば犬も乗れます。
運賃は片道大人370円(子供190円)
船着場すぐそばのキレイな海水浴場を貸しきり状態で楽しめます。
島を探検するのも面白いですよ。
人口が減少し、小学校も閉鎖になってしまいましたが、その学校や神社を訪ねると、まるで角川小説の一場面のようです。

舟着場から右へ海岸沿いの坂道を登ればすぐに小学校です。

お勧めの温泉は車で10分ほどのスペイン村の「ひわまりの湯」
すべすべのお湯が気持ちよいです。